グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



TOP >  卒業生の声

卒業生の声



徳島県立城西高等学校出身高畠美圭さん アグリ・ウェルネス科1年

吹き出しアイコン   「あなたが作った野菜だから食べてみたい」と言っていただける農家になりたいです。
地元の農業や日本の原風景である畑の景色を守りたいと考える様になったことが農業を志すようになったきっかけです。本校を選んだ理由は、海外研修があることです。海外の農業について知ることで日本の農業に対する理解を深めたいと思いました。
座学だけではなく、農業実習を通して野菜を育てながら学べることがとても貴重だと感じています。環境になじめるかどうか心配な方もいると思いますが、少人数制のため、先生と学生の距離も近いことも魅力の1つです。

東京都 独立行政法人国際協力機構(JICA)勤務望月拓馬さん 2005年3月卒業

吹き出しアイコン   国際協力に喜びを感じています
私は本校卒業後、青年海外協力隊「農業普及」隊員としてアフリカのニジェールに2回派遣されました。小学校や農村地域で農業教育をしたり、環境保護の教育をしたりといった仕事に携わりました。その後もJICA職員としてモロッコをはじめ国内外で勤務し、やりがいを感じています。

在学中の日々の農業実習は 1日1日の努力を積み重ねることが結果に繋がることを経験しました。また、留学生を交えた寮生活や海外研修で、語学力の向上だけでなく、国際感覚を養うこともできました。こうしたこと全てが卒業後の海外での活動に役立ったと思います。